
天地真理ライブトンネル ファイヴ in 東京
会場はクロスコープ新宿
とっても広く綺麗なビルでした
参加者40名弱、
用意された席は全て埋め尽くされました

まず司会の松井さんのご挨拶が終わり、 1976日劇・「愛の渚」 、1975「天地真理リサイタル」、1974「真理ちゃん そよ風にのって」
真理ちゃんの画像とともに音源が次々に流れました。 昨年大阪でもありましたが、
今回も向ヶ丘遊園地での「空いっぱいの幸せ」や「ロックの真理ちゃん」もまた観ることできて
再感動!!!

休憩をはさみ、今回最大の目的であろうTV1974
アタック真理ちゃん
映像 あなたと共に〜♪゜・*:.。. .。.:*・♪で始まる公開番組。 皆さん覚えていらっしゃいますよね、その主題歌を桂文枝さんやゲストの皆さんと歌う真理ちゃんの笑顔が飛び込んできました。またカワイイ振りも・・・こんな振り付けだったんだ
と思う間もなく、番組内で歌う
恋と海とTシャツと
が始まり・・・ドキドキしてる間になんと別シーンが・・・全部で3曲の
恋と海とTシャツと
、勿論3曲とも真理ちゃんの表情、振り、歌い方、3場面とも違うので、もう嬉しくて嬉しくて、興奮状態。。。脈拍数は確かに上がり、目は
、失神しそうになりながらも・・・しっかりと観ていました。

息をつく暇もなく、次にでたのが、別のTV公開番組で歌う「恋人たちの港」でした。いやぁ〜何もかもが初めて観る真理ちゃんばかり・・・この興奮状態伝えるのは、ちょっと困難ですが、、、上手くお伝えできなくてごめんなさい
休憩時間に皆さんと会話をさせて頂きましたが、話していると更に興奮状態になり必死で涙抑えました。私だけではなく、女性の方も、男性の方も、感動感動で涙されていましたよ〜。

真理ちゃん映像終了後は今回の音源・映像をご提供された中島さん、HardTopさん、bellwoodさん のご苦労話しなどをお聞きしました。

bellwoodさん
中学〜高校生頃で、内蔵マイクのテープレコーダーを膝の上に置き、更に真理ちゃんの写真も撮る器用さだとか・・・ロックの真理ちゃん写真や、今回のスライドも担当されました。

HardTopさん
は、高校生の頃機材を担いで中野サンプラザまで、、、マイクを胸ポケットに忍ばせて録音されたそうです。音質がとても良いと評判です。
アタック真理ちゃん、向ヶ丘遊園地での撮影は
中島さん
、8ミリフィルムで撮影されたそうですが、当時これを持っているなんて凄いですよね〜。 真理ちゃん、空いっぱいの幸せではぴょんぴょん跳ねたり、動き回るので撮影するのは大変だったとお話しされていました。その他にも沢山撮影されておられます。

最後に参加者へのご褒美、
sakura さん
からのご提供、真理ちゃんオルゴール。参加者全員でジャンケン
最後まで残った幸運な、あみものうさぎさん、おめでとうございました。
2位の方には真理ちゃん色紙、3位の方にはミニ下敷きが当たりました。

今回の参加者の半数は初めて参加された方々ということで、真理ちゃんを応援する輪がまた更に大きくなっていくのを実感しました。

今回音源・映像ご提供の皆さん、そしてスタッフの松井さん、ミモザさん、bellwoodさん、sakuraさん、大阪からお越しのSさんご夫婦、大変お疲れさまでした。とてもとても忘れられない1日、涙と感動のひとときでした。
ありがとうございました。

この後の懇親会は次回でまた、ご報告させて頂きます。
また観て下さいネ